関東支店支店長
関東支店営業職
関東支店営業職
新潟支店営業職
関東支店営業職
佐藤 一言?難しいね〜
宇尾野 建設資材のレンタル会社。
黒石
あー言われた。
じゃあ、
「社員一人ひとりの距離が近い会社」かな。
山本
黒石さんと同じなんですけど、
距離が近くて、支えあって
上手いバランスを取っている会社だと思います。
佐藤
規模で言うと
中小企業のちょっと上くらいだけど、
人同士の距離は「商店」みたいな感じだよね。
家族とまで言うと大げさだけど、
絆が強い会社だと思うな。
大嶋
仕事としては
「建設資材のレンタル会社」だけど、
なんだろう、温かい会社。
面倒見のいい会社だと思います。
入社して間もないのに
面倒見がいいとか言っていいのか
わからないですけど(笑)
大嶋
“工事現場に鉄板って敷いてあるじゃん?それ貸してる”
って言ってます。
山本
鉄板とかってあまり分からないと思うので、
建設関係の必要な物を
貸し出しているとこだよって説明しています。
宇尾野
「工事現場にあるものを貸している会社」
です。
黒石
僕はもっと広いですよ!
“鉄貸してる!”って言っています。
それで、「何?何それ?」って
食いついて来たら詳しく説明する(笑)
佐藤
建設資材を貸していると言うと、
誤解して「重機とか?」と思われるけどね。
“そうじゃなくて仮設材と言われる鉄板とかだよ”
と説明してるけど
なかなか認知度あるモノじゃないから。
結婚前に
奥さんにどう説明しようか悩んでいたけど、
実は「杉崎」って名前は
地元では有名で知っていた。
何している会社かまでは知らなかったけど。
黒石
“鉄貸しているよ”って言えば
だいたい食いついてくるから。
「鉄って何だ?フライパンか?」
と来たら、そこから会話を広げていく。
「お前らが住んだり、使ったりする建物は、
全て我々の仕事から始まっているんだ」
と夢のある話をしています。
これで合コンもイケる(笑)
大嶋 さすが先輩です!